成長期

ブログを読んでくださっている皆さんこんにちは
「悩みがあれば心理カウンセリングへ」心理カウンセラーの水野綾子です
最近1年に1回の定期検診に行きました。詳細はまだ先なのですが、身長・体重・血圧などはその場でわかります。
その結果、去年より成長していました。
身長が今まで生きてきた中で一番高かったのです。去年より1.5cmも伸びていました。
元々身長が高い私。小さいころからコンプレックスで「いかに低く見せるか」に一生懸命だったし、身体測定はとっても嫌いなイベントでした。
前にもブログに書いたのですが身長をいかに伸ばさないか、に尽力を尽くした学生時代でした。
それが今では身長が伸びたと報告が出来るまでになった自分の変化に驚くほどです。
心理学を学ぶにつれ、自分のことを考える機会が多くなり、自身のことを少しわかってきたような気がします。
その中で自身の外側だけではなく、内側により焦点を当てることが多くなったことが一番大きな変化だと思っています。
だからこそ身長のことも受け入れられているのかなとも思います。
その時々によって大事にする部分は移ろっていっていいものです。逆に言うと移ろっていくものなのかもしれません。
ただ、いつでもいえることは、どのような価値観でも、貴方は貴方のままで、私は私のままでいいということ。それを忘れないでいきたいですね。

私の好きシリーズ
私はチャイティラテが好き!(今日はスタバでいつものチャイティーを飲みました)
また好きなことが一つ増えました!今日はどんな一日でしたか?また明日、好きな事報告しあいましょう
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(名古屋本部)心理カウンセラー
-
ご覧いただきありがとうございます。
悩みをカウンセリングで話すこと、とってもお勧めです。
ごゆっくりご覧くださいませ。
水野綾子のプロフィールはこちら