こちらのページをご覧いただきありがとうございます。心理カウンセラーの水野綾子です。
婦人科特有の疾患で治療中の方、ホルモンバランスでお悩みの方、身体の欠損等で様々な想いを抱えた方、治療後のトラウマを抱えた方 などに向けたページです。
病気で悩んだ過去から

私自身も婦人科疾患で悩んだ過去があります。その際、想いを吐き出す場所がなく病院・家族・友人に愚痴を吐いてしまう自分に不快な気持ちを抱くこともありました。
そしてわかってもらえないもやもやや、どうせわかってくれないというイライラもあったと思います。
ホルモンバランスの乱れで、体調の変化やめまいなどで苦しい時もどうしても理解されていない(と感じる)環境に対してもどうしようもならない気持ちでいっぱいでした。
周りが妊娠・出産・子育てで忙しい中、自分は何をしているのだろう、そう悩んだ時期もありました。
気持ちを吐き出せる場所に
その時々に自分の気持ちや感情をしっかり出し切れていることは次のステップに行くための登竜門です。
体の痛みや心の痛みを同じように感じることはできないかもしれません。だけれどもあなたの話をしっかり耳を傾けてきくことはできます。
カウンセリングの時間はあなたの時間です。あなたが今、どのように感じているのか。何を我慢してきたのか。どうしていきたいのか。すべてお聞かせください。
あなたの想いをしっかり受け止めていきます。カウンセリングという時間はあなたの心を整理する時間です。
その他、不明な点がございましたら、お問合せフォームよりお問い合わせください。
✔️他のご相談・お悩みについてはこちらにございます。ぜひご参考にしてください。