物語を紡ぐ

ブログを読んでくださっている皆さんこんにちは
「悩みがあれば心理カウンセリングへ」心理カウンセラーの水野綾子です

昨日は心理療法の研修がありました。

研修の中で自身がクライアント役となり物語を作っていく(紡いでいく)経験をして、一言。「すごい!!」

簡単に言うとカウンセラーとクライアントが2人で物語を作っていく方法です。

心理学でいう「投影」というものを使った療法なのですが、この「物語法」は自己肯定感を上げたり、トラウマをより安全に乗り越える方法として実践・実施されています。

この「投影物語法」は、自分のどうしてかわからない悩みやトラウマ、などを、同じように抱えている架空の主人公を作る所から始まります。その物語の展開がとっても面白いんです。

このベースになっているのが「無条件の愛」。どのような話が出てきても、どのような展開になっても、全て受け入れます、OKですよ、というカウンセラーの姿勢です。

同じように抱えている主人公を自分とは別に置くことで、トラウマや悩みから少し離れていることが出来、新たな気づきが生まれていきます。

また、一人でなく二人で協力することで、一人では経験できなかった、知り得なかった視点が生まれます。

心理学の世界はとっても深く、毎回気づきがあります。そして同時に知らなかった新たな自分と出会うことが出来るのも魅力です。

物語法は自分の悩みに向き合いたいけど不安な方にとてもお勧めです。ぜひお試しになられたい方はお声がけくださいね。

私の好きシリーズ

私は新しく学ぶ事がすき!

また好きなことが一つ増えました!今日はどんな一日でしたか?また明日、好きな事報告しあいましょう

初めての皆様へ(カウンセリングをご検討中の方に向けて)
カウンセリングの効果
初回カウンセリングの流れ・回数について
メニュー・料金

投稿者プロフィール

水野 綾子
水野 綾子くれたけ心理相談室(名古屋本部)心理カウンセラー
ご覧いただきありがとうございます。  
悩みをカウンセリングで話すこと、とってもお勧めです。
ごゆっくりご覧くださいませ。
水野綾子のプロフィールはこちら

コメントはお気軽にどうぞ