私水野綾子は、クライアント様それぞれに必要なものを定めるため「たくさん話してもらう」ことを一番大切に考えております。その中で必要ならば以下のようなものも取り入れながらカウンセリングを進めてまいります。
水野綾子のカウンセリングはクライアント様一人一人に合わせたオリジナルのものであり、心理療法においても教科書通りのモノでなく、よりクライアント様に合わせたように進めていきます。
以下に色々な心理療法の考えや概要を記載しておりますので参考にしてください。実際のカウンセリングでは色々な考えを組み合わせて行う事が多いです。
どのように進めるかはその都度クライアント様と相談しながら決めていきますのでご安心ください。
認知療法

物事の見方は2つ以上ある、その見方を一緒に考えていく、そんな心理療法です。
続きを読む認知行動療法

認知と行動は自分で選択することが出来る、という心理療法です。
続きを読むフォーカシング

フォーカシングについてのご案内です。
続きを読む交流分析

交流分析についてのご案内です。
続きを読む来談者中心療法

来談者中心療法についてのご案内です。
続きを読むソリューションフォーカストアプローチ

ソリューションフォーカストアプローチについてのご案内です。
続きを読む論理療法

論理療法についてのご案内です。
続きを読む書き換え法

PFC分析をもとに行う「書き換え法」についてです
続きを読むその他のページのご案内
予約をする(空席確認)
水野 綾子のカウンセリングのご予約確認(24時間対応) ※お電話によるご予約は、 電話による予約方法(フリーダイヤル)でご確認ください。