タイ焼きは頭から?お尻から?

ブログを読んでくださっている皆さんこんにちは
「悩みがあれば心理カウンセリングへ」心理カウンセラーの水野綾子です
今日は引っ越しをして初めて、ずっと気になっていたタイ焼き屋さんへ行きました。
皆さんはタイ焼きは頭から?お尻から?どこから食べますか?

私はおしりから食べる派でした。頭のほうがしっかりあんこが入っていて、それを最後にとって置くタイプだったんです。
ショートケーキも最後までイチゴを残しておくタイプ。ご褒美を最後に、それまでそれを励みに頑張るタイプなのでしょうか。
だけれども月日がたち、好きなものを最初に食べるようになった自分がいます。そもそも、今のたい焼きは外がサクサク、お尻の先まであんこがたっぷり。
時代とともにそもそもタイ焼きが形をかえていくのですね。そして頭からでもお尻からでもあんこも皮もどれも楽しめる自分がいたりします。
時には頭から、時にはお尻から、そんな色々な自分がいて、そんな揺れる自分も楽しめる自分も自分。そうやって型にはめてしまわないことも自分を知ることにつながるのかもしれませんね。
私の好きシリーズ
私はタイ焼きがすき!(今のたい焼きはたくさんの味がありますね)
また好きなことが一つ増えました!今日はどんな一日でしたか?また明日、好きな事報告しあいましょう
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(名古屋本部)心理カウンセラー
- 
ご覧いただきありがとうございます。  
 悩みをカウンセリングで話すこと、とってもお勧めです。
 ごゆっくりご覧くださいませ。
 水野綾子のプロフィールはこちら
最新の記事
 ご飯2025年10月31日タイ焼きは頭から?お尻から? ご飯2025年10月31日タイ焼きは頭から?お尻から?
 考え方2025年10月30日考える順番を変えてみる 考え方2025年10月30日考える順番を変えてみる
 考え方2025年10月29日まっ、いっか 考え方2025年10月29日まっ、いっか
 考え方2025年10月28日誰のための人生か 考え方2025年10月28日誰のための人生か





