自分のことを人に伝えるのはエネルギーを使います
皆さんこんにちは、心理カウンセラーの水野綾子です😻a
本当に涼しくなりましたね😊
私は今日おうちの衣替えをしておりましたよ。
夏服も大好きですが、冬服のモコモコした感じも大好きなので今からお洋服を着ることを楽しみにしています🥰
この前のブログでもお伝えしたのですが、
私は今ある研究に参加して、自分の過去を振り返る作業をしています。
今日は第2回目のインタビューがありました。
今から5年ほど前の自分のことを振り返りお話ししたのですが、おうちに帰ってからどっと疲れが出て久しぶりにお昼寝しました🤩
自分ではその時はわからなくても、
昔を振り返ったり、自分のことを人に伝えると言う作業はとても労力が要ることなのだなぁ
と身をもって体験しました。
今はカウンセラーと言う仕事でお話を聞く立場にはありますが、
お話を聞かせてくれるクライアント様にとってはその気持ちを他の外に出すということ自体がとてもエネルギーの要る作業なのだとカウンセリングに置き換えて考えておりました😣
そのような経験をさせていただいた関係者の方々には、本当に感謝しています💕
カウンセラーとして、クライアント様とお話しするときの心持ちとして、大切な時間と労力をかけてお話しをしに来てくださっていると言う事を
いまいちど踏み締めてカウンセリングに向き合っていきたいと思います‼️
これからもどうぞよろしくお願いいたします😊
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(名古屋本部)心理カウンセラー
-
ご覧いただきありがとうございます。
悩みをカウンセリングで話すこと、とってもお勧めです。
ごゆっくりご覧くださいませ。
水野綾子のプロフィールはこちら
最新の記事
考え方2025年4月4日一日一善
考え方2025年4月3日決断が揺らいだら
考え方2025年4月2日社会人1日目の気持ちは?
考え方2025年4月1日新年度、始まりましたね