センター試験のあの日
ブログを読んでくださっている皆さんこんにちは
心理カウンセラーの水野綾子です

今日は共通試験の2日目
この日のために頑張ってきた受験生の皆さん!!
どうか力が出し切れますように、祈っています
この時期になると自分のセンター試験を思い出します
私たちの年は大雪
雪をかき分けながらセンター試験会場に向かったことを思い出します
思いのほかできた教科、うっかりミスした問題
私にとって受験は人生で一番勉強した(と思い込んだ)期間でした
「もう絶対に勉強なんてしない」「そのために絶対受かってやる」
そう思ったことを昨日のように覚えています
あれから十数年・・・・
あれほど勉強しないと決めたのに、私は自分の夢のために楽しく勉強しています
あんなにテストが、勉強が嫌いだったのに
あの頃は知らなかった世界が広がっていました
もちろんたくさんの挫折も繰り返してきました
でもだからこそ見える世界があり、すべての経験が今の私を作っています
人生に無駄なことなんてありません
それは断言できます

様々な経験を、困難にぶち当たるとき、それは乗り越えられるからこそあなたにのしかかっています。
そんな時、私もお供させてください
一人ではどうしようもならない、
そんな時にカウンセリングは新たな切口でアプローチする手段です
あなたにお会いできること、楽しみにしております
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(名古屋本部)心理カウンセラー
-
ご覧いただきありがとうございます。
悩みをカウンセリングで話すこと、とってもお勧めです。
ごゆっくりご覧くださいませ。
水野綾子のプロフィールはこちら