もう9月ですね。

皆さんこんにちは。心理カウンセラーの水野綾子です。

もう9月に入りました。早いですね。
今年もあと4ヶ月🙄

もう秋がやってきます😮
今年度前半、皆さんはどんな年だったでしょうか?

私は今年、新たなステージへの転換期でした。
仕事もプライベートも全てが変わっていっています。

相変わらず周囲の電化製品や愛用品は壊れ続けており
(もはや私の物の扱いが雑なのかもしれませんが)
昨日は一年前に看護師時代の同期たちから
誕生日にもらった
大切なライトが壊れてしまいました😱

これには正直凹みましたし、
どうにかして直したい!と言う思いと
なんでこんなに壊れるのか
またお金がかかってしまう
というやるせない感情が溢れていました。

その時に偶然一緒にいた友人に
言われたことがあります😊

「そういう時は、一旦全てが壊れ切るまで何もしない方がいいよ」
「落ち着いた後に本当にいるものならまた買い揃えばいい」

物によってはすぐ必要なものもあるけれど、
私はその都度代わりを探していました。

壊れたものは本当にたくさんあります。
パソコン、携帯、オーブントースター、洗面所の扉、ライト、お洋服や靴、カバンなどなど

でも、この友人の言葉で、
代わりを探すのでなくて
無いと言う生活を選ぶと言う方法もあることに気づきました。

「きっと何か、意味があるんだよ」

そうも言われました。

いつもいつも物事をプラスにとらえることは出来ないけれど、
何か起こった時に色んな見方をする様にしてみる
そうすると、違う世界を見ることもできます。

昨日ライトが壊れた私はいつもより少し暗めの部屋で生活しています
そのおかげなのか、ライトのありがたみを感じるし、
外の明るさも感じることができます。

生活する上でやっぱりもっと明るさが必要なら買い換えようと思いますが

今はそれが本当に必要なのか、見極めて生活していきたいと思っています。

投稿者プロフィール

水野 綾子
水野 綾子くれたけ心理相談室(名古屋本部)心理カウンセラー
看護師・保健師の資格を持つ心理カウンセラーです。体の悩みについての相談も得意です。どうぞお気軽にご覧になってください。

コメントはお気軽にどうぞ