行動変容パターン
ブログを読んでくださっているみなさん、こんにちは
心理カウンセラーの水野綾子です。
今日は日曜日でしたが、
お休みの方はご自身の癒しの時間を取ることができたでしょうか?
お仕事の方はお疲れ様でした。
皆さんは「行動曲線」を知っていますか?
モチベーションと能力(行動のやりやすさ、やりにくさ)によって行動は左右されるものだというものです。
この曲線のように、人はモチベーションが上がると行動してやすく、実行しやすいと行動すると言うことなのですが、この行動曲線の上にある状態でないと行動を起こしにくいとされています。
私は意志が弱いです。
いろんなことに興味はあり、モチベーションが高くなって行動します。
しかしモチベーションはいつまでも続かず、
ある日は仕事で疲れていたり、ある日は遊びを優先させたかったりすることで
モチベーションが保てない時は実行することができません。
実行できない日が続いたりすると、
モチベーションもどんどん下がり、
やがてその行動がをやることが億劫になり
行動をしなくなります。
何かの行動を定着させるためには、
モチベーションの他に
行動のしやすさが重要だとされています。
行動のしやすさのためには
行動を小さくして実行しやすくすることが重要です。
行動🟰モチベーション➕能力(行動のやりやすさ、やりにくさ)➕きっかけ
という式が成り立ちます。
私が最近やりたい事は筋トレです。
特に体の下半身の筋肉筋力の低下が
最近気になっています。
筋トレがしたいけれど、
いろいろな理由をつけて
やらずにいる日々がずっと続いています。
なので今日はここに宣言し、
筋トレを習慣化していくことを
目標にしていきたいと思います
行動
下半身の筋トレ
きっかけ、行動
①電車にのったら→帰り道は階段を使う
②外出したら→の80%はエレベーターでなく階段を使う
③夜ご飯を食べたら→スクワット又は筋トレを行う
行動するために
何かをきっかけに小さな実行しやすいものを行う
このやり方すごくおすすめです😏
私はしばらく続けてみようと思います🥹
何かをかえたい、そんなときはこのようなものを取り入れるのもおすすめです
自分一人ではできないときは一緒に考えましょう
ご予約はhttps://ayako.counseling01.jp/infomation/reserve/
水野綾子についてはhttps://ayako.counseling01.jp/ayako-mizuno/profile/