立春

ブログを読んでくださっている皆さんこんにちは
心理カウンセラーの水野綾子です

今日は立春。

冬が極まりの気配が立ち始める日[1]。『暦便覧』には「春の気立つを以って也」と記されている[2]冬至春分の中間に当たり、昼夜の長短を基準に季節を区分する場合は、この日から立夏の前日までが春となる。

wikipediaより引用

そう、もう春なんです(暦上)

体感的には(私的に・・・)とっても寒くてまだまだ冬なんですが
冬が嫌いな私は、冬の寒さや暗さのほうばかりに目が行ってしまいます。

でも、ふと「春」という視点で考えると
確かに日が長くなっている!!!

もう地球は春に向けて動き出していたんです。
私たちが感じるよりももっと先に。
大体私が春を感じるのは4月ごろでしょうか。
そんなに時差があるのですね。

そっか。ゆっくりゆっくり準備して
それでも確実に、春に向けて季節は流れているのですね。

絶対春は来る

そこを意識するだけで、そして暦の上ではもう春なのだと思うだけでも
嫌いな冬を意識する気持ちが少しだけ和らいだ気になりました。

カウンセリングについて
Read more
水野 綾子 プロフィール
Read more
ご予約・お問い合わせ(水野 綾子)
Read more

投稿者プロフィール

水野 綾子
水野 綾子くれたけ心理相談室(名古屋本部)心理カウンセラー
ご覧いただきありがとうございます。くれたけ心理相談室 名古屋本部の心理カウンセラーです。”悩みがあれば心理カウンセリングへ”をモットーに活動しております。悩みをカウンセリングで話すこと、とってもお勧めです。ごゆっくりご覧くださいませ。

コメントはお気軽にどうぞ