【2025年4月のお題-1】(くれたけ#248)「有城蘭カウンセラー(札幌支部)って、どんな方ですか?」

ブログを読んでくださっている皆さんこんにちは
「悩みがあれば心理カウンセリングへ」心理カウンセラーの水野綾子です🤗
今日は【2025年4月のお題-1】(くれたけ#248)「有城蘭カウンセラー(札幌支部)って、どんな方ですか?」についてのブログを書こうと思います。
札幌支部でご活躍の有城蘭カウンセラー。一言で言うと、「見習いたいことばかり」お持ちの方です。
私は一度しかお会いしたことがありませんが、一言お話しするだけであたたかな空気感を共有することができます。
もちろん見た目もとってもキュートでほんわかしていて、私自身が持っていないものを全てもっていらっしゃるなぁと羨ましく感じます。
カウンセラーとして先輩ですが、同じ目線でお話ししてくださることがとっても印象的です。
そのような有城カウンセラーのお人柄や雰囲気が、多くのクライアントの皆様の心を惹きつけるのだろうなぁ、と、私自身もその魅力に惹きつけられた一人となっています。
お写真でもその人柄などは感じられると思いますが、ぜひ皆様にも対面でお会いしてほしい。会って話すと、その暖かな空気感がとっても心地よく感じられるはずです。
ぜひお近くの方は、体験してくださいね😊
昨日の私の出来た事チャレンジ
突発的なアクシデントにも柔軟に対応が出来た!偉い、私!
私もあなたもすばらしい!今日はどんな一日でしたか?また明日、出来た事報告しあいましょう🫡
初めての皆様へ
カウンセリングに関する基本理念やご挨拶について書かせて頂いております
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(名古屋本部)心理カウンセラー
-
ご覧いただきありがとうございます。
悩みをカウンセリングで話すこと、とってもお勧めです。
ごゆっくりご覧くださいませ。
水野綾子のプロフィールはこちら
最新の記事
水野綾子はこんな人2025年4月23日全然ミニマリストではなかった話
くれたけお題2025年4月22日【2025年4月のお題-1】(くれたけ#248)「有城蘭カウンセラー(札幌支部)って、どんな方ですか?」
考え方2025年4月21日揺れる私を楽しむ
未分類2025年4月20日暖かな空間