強みは弱みで弱みは強み

ブログを読んでくださっている皆さんこんにちは
「悩みがあれば心理カウンセリングへ」心理カウンセラーの水野綾子です🤗
私の強みは「経験」です。詳しくは⇒こちら
この強みってたまには弱みになるっていうお話しです。

例えばこの「経験」の中には「色んな職業の経験をした」ということが含まれます。
これって、「一つの仕事を続けていない」という見方の方もいます。それもあっていると思うんです。
だけど「いろんな仕事が出来た」という見方もあります。そうすると、私のように「強み」として生きるんです。
正直自分でもこの「仕事」の経験を自分の「弱み」ウィークポイントとして感じる時期もありました。
自分は何をやっても続かない、とか一つのところにいられない、とか思ったり、言われたこともあります。
結局周りからそう言われることでその考えが定着してしまったりするんですよね。
だけどそこには自分なりの理由があって、もちろん深く悩んで出した結論だったり。
でもなんでも表と裏、強みは弱み、弱みは強みなんです。物事は決して一つの見方だけではありません。

いろんな仕事をしてきたってことは、一つの仕事しかしていない人では経験できないことを経験しているんです。(逆も然り。)
だからこそ、わかることってあるんですよね。
だけど、そこに慢心することはありません。
いろんな仕事をしてきたからこそ、一つの仕事をやり通してきた人側に立ったことがない。
その視点を補うためには、いろんな角度や見方をする力が必要で、その力を私は自然と得てきたんです。それが強みだと思っています。
だから今なら胸を張って言うことが出来ます。私の強みは「経験」です。
昨日の私の出来た事チャレンジ
正直に気持ちを伝えることが出来た!偉い、私!
私もあなたもすばらしい!今日はどんな一日でしたか?また明日、出来た事報告しあいましょう🫡

▼ランチ会のお知らせ▼
~名古屋南~
・7/14(月)13:00~
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(名古屋本部)心理カウンセラー
-
ご覧いただきありがとうございます。
悩みをカウンセリングで話すこと、とってもお勧めです。
ごゆっくりご覧くださいませ。
水野綾子のプロフィールはこちら
最新の記事
カウンセリング予約・内容について2025年8月31日9月のご予約開始しております
くれたけお題2025年8月30日感動した話(#256)
水野綾子はこんな人2025年8月29日大きな別れ
くれたけお題2025年8月28日季節の変わり目