名前から感じる両親の想い

ブログを読んでくださっている皆さんこんにちは
「悩みがあれば心理カウンセリングへ」心理カウンセラーの水野綾子です🤗
皆さんは自分の名前の由来って知っていますか?

私は「綾子」という名前ですが、字画と「子」という漢字を使いたいという両親の想いから決まったようです。
初めてこのストーリーを聞いたときは「もっと壮大な想いがあってほしかった!」と子供心に感じたりしましたが、今ではお気に入りの名前です。
子どもの名前を考えるって、とっても大変なことですよね。
私は子供を持っていないので、そのような経験はありませんが、自分がペットの名前を決める時もとっても悩んだ記憶があります。
自分が名前を考える側になって初めてその苦悩がわかったりするんですよね。
何か考えが進まないときなど、「この立場ならどうするか」とか「この人ならどうするか」と考える事ってとってもお勧めです。
自分では見えなかった視点に気づけたりして。頭の柔軟体操としても私はカウンセリングに取り入れたりしています。
今悩みを抱えているあなた。あなたの知っている、あの人ならどうするでしょう?!
昨日の私の出来た事チャレンジ
ネイルが出来た!偉い、私!
私もあなたもすばらしい!今日はどんな一日でしたか?また明日、出来た事報告しあいましょう🫡

▼ランチ会のお知らせ▼
~名古屋南~
・7/14(月)13:00~
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(名古屋本部)心理カウンセラー
-
ご覧いただきありがとうございます。
悩みをカウンセリングで話すこと、とってもお勧めです。
ごゆっくりご覧くださいませ。
水野綾子のプロフィールはこちら
最新の記事
水野綾子はこんな人2025年7月12日ブタに究極に癒された話
水野綾子はこんな人2025年7月11日今までの自分の歴史を知る
考え方2025年7月10日名前から感じる両親の想い
カウンセリング予約・内容について2025年7月9日とっても暑い日はオンライン♪