ちりも積もれば

ブログを読んでくださっている皆さんこんにちは
「悩みがあれば心理カウンセリングへ」心理カウンセラーの水野綾子です🤗
昔私は高身長で悩んでいました(以前のブログはこちら)
小学校六年生の時にこれ以上身長を伸ばしたくないと思った私はこれ以上伸びない様に、また小さく見せたいために歪んだ姿勢をすることが多くなりました。
その長年のクセ、本当にしぶといというお話しです。

看護師時代に、妊婦さんほど腫れたお腹で緊急手術になった方を何度も目にした時、決まって聞くのが「気づかなかった」という言葉。
はた目から見れば明らかに異常な腹部の盛り上がりなのに、徐々に徐々にお腹が大きくなると、本人は気づかないんですよね。
長年のクセや骨のゆがみ、姿勢なども年月をかけて自分のモノとなって「普通」になっていくんですよね。

それを直そうと思ったとき、本来の姿から離れていればいるほど元に戻すのに時間がかかります。
今の私はまさにそう。
やっぱり長年の姿勢の悪さや歪みは意識を緩めるとすぐに顔を覗かせます。
だけど、意識をしていると修正することも出来るんです。
時間はかかるけど、元に戻すこともできる。そこが人間の強みですよね。
ちゃんと意識すればその先には正常な状態が「普通」になる。その精神で今日も姿勢を意識しながら生活している私なのでした。
昨日の私の出来た事チャレンジ
自分のペースを重要視することが出来た!偉い、私!
私もあなたもすばらしい!今日はどんな一日でしたか?また明日、出来た事報告しあいましょう🫡
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(名古屋本部)心理カウンセラー
-
ご覧いただきありがとうございます。
悩みをカウンセリングで話すこと、とってもお勧めです。
ごゆっくりご覧くださいませ。
水野綾子のプロフィールはこちら
最新の記事
水野綾子はこんな人2025年7月27日ご縁って素敵
考え方2025年7月26日ちりも積もれば
心理学用語2025年7月25日過去の傷が再現される
ご飯2025年7月24日煮詰まった時は料理がお勧め