空気のように

ブログを読んでくださっている皆さんこんにちは
「悩みがあれば心理カウンセリングへ」心理カウンセラーの水野綾子です🤗
当たり前のようにある空気

空気があるから息ができ、生きる事ができる。息をする事は生きる事、空気って誰にでも平等に与えられていますよね。
人の生も平等に与えられています。これをどう使うのか、どう考えるのかはその人次第。
当たり前にある空気を、当たり前として過ごすのか。それとも当たり前である事に感謝して進むのか。
その考えだけでも自分の進み方が違ってきそうですよね。
きっと息をする事が苦しくなった時、当たり前に空気があってそれを吸えること、生きる事がどんなに奇跡だったのかに気付けるのかもしれません。
生きるって息をするって、どんなに奇跡なのでしょう。
人は当たり前のものを当たり前ではないと気付けて初めて周りを見渡せるようになるのかもしれませんね。
昨日の私の好きシリーズ
私は 手料理 が好き!
また好きなことが一つ増えました!今日はどんな一日でしたか?また明日、好きな事報告しあいましょう🫡
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(名古屋本部)心理カウンセラー
-
ご覧いただきありがとうございます。
悩みをカウンセリングで話すこと、とってもお勧めです。
ごゆっくりご覧くださいませ。
水野綾子のプロフィールはこちら
最新の記事
考え方2025年9月2日空気のように
わくわくメソッド2025年9月1日あなたの好きなところはどこですか?
カウンセリング予約・内容について2025年8月31日9月のご予約開始しております
くれたけお題2025年8月30日感動した話(#256)