名古屋カウンセリング

考え方
五感を使う意味

五感をしっかりフル活用させて物事をとらえる。それって大切な気がします。

続きを読む
考え方
餅は餅屋

餅は餅屋という様に、人間関係も得意不得意があります。

続きを読む
考え方
正解は自分の中に

情報社会。手を伸ばせば色んな情報が届く時代です。とっても便利だけど、それを活かすも殺すも自分だと思うんです。

続きを読む
わくわくメソッド
想いを書く

「書く」ことで自分の気持ちを整理できるメリットがあります。

続きを読む
わくわくメソッド
出来た事チャレンジ

今日一日、どのような日でしたか?その中でできたこと、思い出してみましょう。

続きを読む
考え方
生きることの意味を考える

人生ってなんであるのかな、そう思ったときに考えてほしいのです。

続きを読む
カウンセラーの役目
そう思えないから辛い

色々な情報を集めても、そうじゃない、と考えることありますよね。今はそこじゃないのかもしれません。

続きを読む
考え方
本当の自分

カウンセリングでも大切にしている自分。あなたはどれくらい自分うぃ知っているのでしょう。

続きを読む
カウンセリング予約・内容について
カウンセリングのタイミング2

カウンセリングのタイミングver2です。自分の小児期に当てはめてみました。

続きを読む
考え方
自分を信じるって?

自分自身の力を信じること。だってなんでも治す力があるのですから。

続きを読む