時間でしか解決できないこと
ブログを読んでくださっている皆さんこんにちは
心理カウンセラーの水野綾子です。
例年より暖かい日が続いていて、
年末の感覚が例年より薄れているような気もしますが、
あと1ヵ月半分すれば新たな年を迎えます、早いですね
今年やり残したことがないように、
やることリストを作ろうかなぁと思っている今日この頃です
さて、私はネイルが趣味なんですが
看護師を辞めた時にそれまでできなかったネイルを頻繁にするようになりました
頻繁にネイルを新しくしていたので、
自爪がどんどん薄くなり、もともとの厚さの半分ほどになりました
自分の爪の薄さのために
爪を伸ばそうと思っても少しの衝撃ですぐ折れてしまうため、
爪を伸ばすことができなくなりました。
最初はその上からジェルネイルをして補強してみたり、
毎日ケアしてみたり、オイルを塗ってみたり、いろんなことを試しましたが
薄い状態に変化はありませんでした
そうこうしているうちに、ネイルを塗る頻度が落ち、自爪でいる期間も楽しめるようになりました
そして最近気づいたのですが、爪が強くなっていたんです
何もしない間に、爪自身が時間をかけて生え変わってきてくれていたのです。
自分で爪を伸ばしたいと思って、いろいろ試した時はあまり効果を感じられなかったけれど
何もせずほおっておいて時間が過ぎた後、自然と生え変わり爪が戻っていました
当たり前のことといえばそうなんですが、
何かを修正したり変えたりしたくて色々触ったりしてどんどん深みにはまってしまうことありませんか?
何かを変えたい時に、いろんなことを試してもうまくいかないことがない事があったら
もしかしたらそれは時間が解決してくれることなのかもしれません
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(名古屋本部)心理カウンセラー
-
ご覧いただきありがとうございます。
悩みをカウンセリングで話すこと、とってもお勧めです。
ごゆっくりご覧くださいませ。
水野綾子のプロフィールはこちら
最新の記事
考え方2025年4月4日一日一善
考え方2025年4月3日決断が揺らいだら
考え方2025年4月2日社会人1日目の気持ちは?
考え方2025年4月1日新年度、始まりましたね