治る力

ブログを読んでくださっている皆さんこんにちは
「悩みがあれば心理カウンセリングへ」心理カウンセラーの水野綾子です🤗
皆さんは自分の修復力、感じていますか?
出血したら、血を止めるように
内臓は働き続け
何か足らない栄養素があると食べたくなったり
元々きずを癒す力が備わっているのです。
同じことが心にも言えます。
心の自己治癒力は、「自己実現」を求める衝動によって現れます。
その力が自身を癒し本来の自分を発揮してくれるのです。
自己実現とは「もっとこうしたい」「自分らしく生きたい」などの気持ちや欲求です。
自己実現の喜びを味わうことが人生を楽しむことと繋がっている、
人間は本来自己実現を求める欲求が備わっているのです。
「こうしたい」という欲求が満たされたとき、それが大きい、不可能と思っているものであればあるほど喜びもひとしおです。そして失敗した経験があるほどその喜びもおおきかったりします。
失敗があるから成功もある。そして失敗があるからより喜ぶことが出来る。
そう考えると失敗もしてみたいと思ったりしませんか?😉
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(名古屋本部)心理カウンセラー
-
ご覧いただきありがとうございます。
悩みをカウンセリングで話すこと、とってもお勧めです。
ごゆっくりご覧くださいませ。
水野綾子のプロフィールはこちら
最新の記事
水野綾子はこんな人2025年4月29日言葉の威力
くれたけお題2025年4月28日「ありがとう」
水野綾子はこんな人2025年4月27日終わりは意外に呆気ない
考え方2025年4月26日服、やぶれてるよ?!