言葉以外のコミュニケーション

ブログを読んでくださっている皆さんこんにちは
「悩みがあれば心理カウンセリングへ」心理カウンセラーの水野綾子です🤗

この前レジでお支払いをしているときに、次に並んでいる人が私の真横に来て自分の購入品を台の上に置き待っていました。

「ここに並んでください」を守らず、急いでいるのか、私への「早く終わってよ」という無言の圧力なのか、とにかく私は早く終えなくては!!と、焦る気持ちと、少しの怒りを覚えました。

言語としては何を言われたわけではないのに私は相手の態度や雰囲気を感じ、想像して、そして自分の焦りや怒りにつながりました

日常の中でよくある光景ですが、自分の感情って何か理由があるし、それが決して合っているとも限らないのかもしれません。

そして相手を不快にさせる行動はできる限り控えたいなぁ、と、そんな気持ちになった出来事でした。

投稿者プロフィール

水野 綾子
水野 綾子くれたけ心理相談室(名古屋本部)心理カウンセラー
ご覧いただきありがとうございます。  
悩みをカウンセリングで話すこと、とってもお勧めです。
ごゆっくりご覧くださいませ。
水野綾子のプロフィールはこちら

コメントはお気軽にどうぞ