秋の夜長に・・・

ブログを読んでくださっている皆さんこんにちは
「悩みがあれば心理カウンセリングへ」心理カウンセラーの水野綾子です🤗
9月最初の暑さとは打って変わり、本当に涼しくなりました。気温も10度近く下がっており、少し戸惑いも感じるこの頃です。
もう9月も終盤なので当たり前なのかもしれませんが、暑さが頭に強く印象に残っているのでまだ頭は「夏」なのかもしれません。それほどに夏の暑さは強烈でした。
さて今日は祝日ですね。少し秋を感じるこの頃、快適におうちで過ごせ季節はおすすめ映画のお話しです。
韓国映画もお勧めですが、私はアベンジャーズがとても大好きです。
マーベル作品でヒーローものなのですが、それぞれ1話ずつ完結していてそれでいて前後の話のつながり、それぞれのヒーロー同士のつながりがある作品です。
一番有名なのはスパイダーマンあたりでしょうか??
今、調べてみたら全54作品!!!その中で一つのフェーズの23作品は全て見ています。(24作目からは少し出演者が変わったりドラマがあったりしているんです)
実は私がこのアベンジャーシリーズにはまったきっかけは「休職」でした。
自己紹介でもお伝えしていますが私が手術をするため、お休みを1か月頂いていたまさにその時に見漁っていた映画です。
ヒーローものは倒すべき「悪」があり、それに最後は「勝つ」。そのわかりやすく爽快なエピソードとともに、迫力のある映像。当時の私は取りつかれたように次々と見た記憶があります。
私にとっては「何も考えない時間」を作ってくれた映画だったのかもしれません。
この作品、特に好きなのは全キャラクターが出演する「アベンジャーズ/インフィニティウォー」と「アベンジャーズ/エンドゲーム」です。(この2作品は連続しています)
ただこちらは今までの作品の集大成なので初めて見る方にお勧めは「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」です。
宇宙のお話しなのですが、とってもかわいいキャラクターが出ているのも魅力です。
一話だけ見るのもよし、そのシリーズを見るのもよし、アベンジャーズ全部を並べてみていくのもよし、色々な見方が出来るのもアベンジャーズの魅力です。
もしこれから見てみようかなーという方には必ず注意してほしいことがあります⚠️
それはエンドロールで終了してしまわないこと。アベンジャーズシリーズは必ず最後のエンドロール中に2回は映像が流れ、次回への伏線や続きの物語が流れます。
涼しくなったこの季節、おうちで映画を見ることに時間を作って過ごすのはいかがでしょうか??
今日は【2025年9月のお題-2】(くれたけ#259)秋の夜長のおともにおすすめの映画を教えてください。 について答えてみました。
私の好きシリーズ
私はアベンジャーズが好き!
また好きなことが一つ増えました!今日はどんな一日でしたか?また明日、好きな事報告しあいましょう🫡
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(名古屋本部)心理カウンセラー
-
ご覧いただきありがとうございます。
悩みをカウンセリングで話すこと、とってもお勧めです。
ごゆっくりご覧くださいませ。
水野綾子のプロフィールはこちら