言葉の威力

ブログを読んでくださっている皆さんこんにちは
「悩みがあれば心理カウンセリングへ」心理カウンセラーの水野綾子です🤗

「ことだま」言葉に魂と書いて、言霊です。

私は「言葉」を大切にしています。それは自分が繊細だったから。

よく「何も考えてなさそう」「悩まなそう」と言われ、「そうかな」なんて言いながらその言葉で傷ついたりして・・・

言葉って、人を喜ばす道具でもあり、傷つける道具でもあります。

有名な実験がありますよね。(ある方の実験論文https://f.osaka-kyoiku.ac.jp/tennoji-j/wp-content/uploads/sites/4/2020/09/41-04.pdf

一つにはありがとう もう一つはばかやろう そして最後は無視、したオレンジの実験。

結果は ばかやろう>無視>ありがとう の順でカビの多さが違ったと。汚い言葉だと早く腐ってしまうんです。これってすごくないですか?(無視にもそれに相当する威力があることも覚えておきたいですね)

この実験はいろんな方がやっているのであながち間違いではなさそう。

ということは。普段の自分に、あなたはなんて言ってあげていますか?もし、ばかやろう、無視、しているならば、今日、今からでも「ありがとう」などプラスの言葉をかけてあげてください。

ことだまの力、たくさん借りてパワーアップするんです。

言えば言うほど本当にそうなっていく、嘘のような本当のお話しでした♪

昨日の私の出来た事チャレンジ

一日の自分のtaskをこなす事が出来た!偉い、私!

私もあなたもすばらしい!今日はどんな一日でしたか?また明日、出来た事報告しあいましょう🫡

カウンセリングのご案内

対面・オンライン・電話・チャットなどに対応しております。

投稿者プロフィール

水野 綾子
水野 綾子くれたけ心理相談室(名古屋本部)心理カウンセラー
ご覧いただきありがとうございます。  
悩みをカウンセリングで話すこと、とってもお勧めです。
ごゆっくりご覧くださいませ。
水野綾子のプロフィールはこちら

コメントはお気軽にどうぞ