先祖とのつながり

ブログを読んでくださっている皆さんこんにちは
「悩みがあれば心理カウンセリングへ」心理カウンセラーの水野綾子です🤗

先日伊勢神宮へ参った帰り、祖父のお墓参りに行ってきました。普段気軽に行けない距離のお墓にお盆の期間に行けた事、とてもうれしく感じました。

祖父はとっても優しい人でした。初孫の私をとてもかわいがってくれ、いつも気にかけてくれる、何でもできて何でも知っている、そんな人。

手先が器用で、色んな彫刻をしたり、狩猟や鮎釣りなどもできる人。

とても穏やかで、でも何かあったら必ず助けてくれる、そんな人でした。

祖父の墓前でいつも「もっと話したかった」「もっと孝行したかった」と感じながら参るのですが、祖父の死後でさえ私には大きな心の支えになっています。

お盆の時期は祖先が戻ってくるといわれます。親戚が集まったり、祖先のことを思ったり話したり、今は亡き大切な人のことを思い出す大切な時期なのかもしれません。

お墓の前に亡くなった方や先祖がいるのかはわかりませんが、一つのきっかけとして先祖のことを考える、思い出す、そんな時間にすることがお盆を過ごすという事なのかもしれません。

このお盆の期間だけは、少し祖先を思い、大切な人を思い、浸る、そんな時間にしてもいいのかもしれませんね。

昨日の私の出来た事チャレンジ

自分の考えを伝えることが出来た!偉い、私!

私もあなたもすばらしい!今日はどんな一日でしたか?また明日、出来た事報告しあいましょう🫡

初めての皆様へ(カウンセリングをご検討中の方に向けて)
カウンセリングの効果
初回カウンセリングの流れ・回数について
メニュー・料金

投稿者プロフィール

水野 綾子
水野 綾子くれたけ心理相談室(名古屋本部)心理カウンセラー
ご覧いただきありがとうございます。  
悩みをカウンセリングで話すこと、とってもお勧めです。
ごゆっくりご覧くださいませ。
水野綾子のプロフィールはこちら

コメントはお気軽にどうぞ