思い込みって怖い

ブログを読んでくださっている皆さんこんにちは
「悩みがあれば心理カウンセリングへ」心理カウンセラーの水野綾子です
昨日は久々にモスバーガーに食べに行きました。
サイドメニューとして普通のポテトかオニポテか選べるのですが、私はいつもオニポテを頼んでいます。
が、昨日は平日のランチ。なんとお得なバリューセットなるものが。てりやきバーガーセットが少しお得になるそう。
だけれどもポテトが普通のポテトだということで、少し悩んだのですがやっぱりオニポテのセットにすることにしました。
楽しみに待っていていざ商品が届いたのですが・・・「あれ??てりやきバーガーじゃない・・・」いつものレタスが見当たりません。
すぐに店員さんに「これっててりやきバーガーですか?」と確認すると、「こちらはモスバーガーでございます」と。
「??????」
私の頭の中では「あれ、てりやきバーガーって絶対言ったのに」とぐるぐる考えが回っていました。
店員さんはレシートを確認しながら「モスバーガーで伺っていますが・・・」とのこと。私は(しょうがないか・・・)と店員さんが間違えたと半分考えながら自身のレシートも確認しました。
その時にもう一度店員さんがやってきて「大丈夫ですか?」「おつくりしなおしましょうか?」と声をかけてくださったんです。
「いえいえ大丈夫です、こちら頂きます」とその好意にはお礼を伝えたのですが、一緒にいた友達が一言。「あの時確かにあなた、モスバーガーを頼んでいたよ」と。
私の中では絶対頼んだと思い込んでいたてりやきバーガー。バリューセットを迷っている間にもうてりやきを頼んだ気になっていたのでしょうか。気持ちはてりやき、口はモスバーガーとなっていたようでした。
本当に思い込みって記憶すら改ざんするのです。自分にとって確信のあることでも、絶対ってことはないのだ、と改めて思わせる出来事でした。
そして店員さん。心の中で疑ってごめんなさい。そしてこちらのミスでしたのに真摯な対応を本当にありがとうございます。心のホッと温まる出来事でした。
私の好きシリーズ
私はオニポテがすき!(モスバーガーのオニオンリングはなぜあんなにおいしいのでしょうか。)
また好きなことが一つ増えました!今日はどんな一日でしたか?また明日、好きな事報告しあいましょう
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(名古屋本部)心理カウンセラー
-
ご覧いただきありがとうございます。
悩みをカウンセリングで話すこと、とってもお勧めです。
ごゆっくりご覧くださいませ。
水野綾子のプロフィールはこちら
最新の記事
ご飯2025年11月12日思い込みって怖い
水野綾子はこんな人2025年11月11日どうしても調子が上がらない
カウンセラーの役目2025年11月10日内向的な自分を外向的にしてみる
カウンセラーの役目2025年11月9日あなたがどうしたいのか





